ホーム ≫ ご利用の流れ・Q&A ≫
ご利用の流れ・Q&A
1担当のケアマネジャーに、サービスの利用を相談しましょう。
まずは担当のケアマネジャーに現状困っていることを伝え、訪問看護の利用を検討してもらいましょう。
2サービスの利用が決まったら、ケアマネジャーがサービス提供事業者へ連絡をし、サービス提供の可否を確認します。
連絡を受けたサービス提供事業者は、ご利用者様の住所や介護状況などからサービスの提供が可能かどうかを確認します。
3サービスを提供してくれる事業者が決定したら、その事業者からご利用者様の主治医へ訪問看護指示書の発行が依頼されます。
サービスを提供することになった事業者は、ご利用者様の主治医へ訪問看護指示書を依頼し、依頼を受けた医師は事業所宛に訪問看護指示書を送ります。
4担当のケアマネジャー、サービス提供事業者の担当者と一緒にケアプランを作成します。
ご利用者様の状態や介護保険給付の限度額を考慮しながら、利用頻度やサービス内容など、ご利用者様にとって最適なケアプランを作成します。
5ケアプランが完成したら、サービス提供事業者と契約し、サービスの利用開始です。
ケアプランができたら、最後は事業者との契約を経てサービス利用開始となります。サービス利用開始日は、担当のケアマネジャーと事業者の担当者と話し合って決定されます。
よくあるご質問
- 相談には料金はかかりますか?
- 無料です。料金は特にいただいておりません。何度でもご相談ください。
- 老人ホームや病院に入っていてもサービスは受けられますか?
- 施設入居中の方は施設の許可があれば伺います。
病院入院中はサービスを受ける事ができません。退院後の対応となります。
- 旅行や冠婚葬祭にも付き添ってもらえますか?
- 別途自己負担にて、ご相談させていただいております。
- どんなスタッフが担当してくれますか?
- 経験と知識豊富なスタッフが対応いたします。ご安心ください。
- サービスを開始するまで何日くらいかかりますか?
- 医療保険・介護保険等保険の種類により対応が異なりますが、当日加入も可能です。
- お支払い方法は?
- 引き落としのみ対応してます。